参加・交流したい
『亜細亜大学青々会福岡県支部通信』創刊号の発行 (コメント数:0件)
イベントの日程・時間 | 『亜細亜大学青々会福岡県支部通信』創刊号の発行 |
会費 | 0円 |
内容 |
『亜細亜大学青々会福岡県主部通信』創刊号が発行されました。 記念号として、「第53回青々会九州連合会と福岡県主部の歩み」を組み、九州連合会と福岡県支部の創設から今までの歴史的経緯を紹介した。 岡田正裕(九州連合会会長)から「亜大陸上部監督時代などの経験談」。、福岡県支部メンバーから「亜大の思い出」、「亜細亜大学に学んだこと」、「大学の思い出」を寄稿した。 |
添付画像 |
![]() |
奈良県支部総会に参加してまいりました。 (コメント数:3件)
イベントの日程・時間 | 奈良県支部総会 |
場所 | 橿原シティホテル |
内容 |
2023年11月11日(土)18:00から 奈良県支部総会に参加してまいりました。 近畿連合会会長の吉本美代子でござきます。 新支部長をお支えし奈良の活性化を近畿連合会として一緒にがんばろう。といういい支部総会であったと思います。 あいにく翌日の予定があり、慌ただしく失敗したのですが、「大和八木」の駅前には美味しそうなお店もたくさんあって、名残り惜しい気持ちで帰路につきました。 奈良は京都からも大阪からもアクセスが意外としやすい所です! そして、京都とは趣の違う魅力的たっぷりの所です。 皆さま、機会がございましたら、ぜひとも奈良にもお立ち寄りください。 もちろん、近畿在住の方で「青々会ってこんなことしてるの」と思われた方、思わなかった方、次回は兵庫県支部総会がございます。 |
添付画像 |
![]() |
奈良支部総会の開催報告 (コメント数:3件)
イベントの日程・時間 | 2023年11月11日 |
場所 | 大和橿原シティホテル |
内容 | コロナ禍に新体制となり始めての総会を近畿連合会長・支部長みなさまのご厚情のおかげを持って無事開催することが出来ました。人数も少なく、課題もありますが楽しく支部のメリットを作って参りたいと思います。本部より佐野副幹事長様をはじめ、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。また奈良在住のみなさまには、是非一度ご参加のほど、よろしくお願い致します。 | 添付画像 |
![]() |
ロシア語研究会OB会を開催致しました。 (コメント数:1件)
イベントの日程・時間 | 2023年11月4日 |
場所 | 国立 сметана |
内容 | ロシア語研究会廃部後初となるOB会を国立のロシア料理(сметана)で開催致しました。会長に青々会幹事を務められている島村俊行さん(80年度卒)を出席者全員の賛成で選出、幹事に小稔禎久さん(82年度卒)、及川貴裕さん(05年度卒)を満場一致で選出して更なるOBネットワークの拡大と来年の再会を約束しお開きとなりました。 | 添付画像 |
![]() |
第53回青々会九州連合会福岡大会兼福岡支部総会の開催 (コメント数:0件)
イベントの日程・時間 | 2023年9月30日17時から |
会費 | 10000円 |
場所 | 八仙閣博多本店(福岡市博多区博多駅東2-7-27) |
内容 | コロナ禍で4年ぶりの開催。特に今年は福岡県支部総会と九州連合会福岡大会の共同開催。福岡県支部は『亜細亜大学青々会福岡県支部通信』創刊号を発行し、総会で配布した。記念号として「第53回青々会九州連合会福岡大会と福岡県支部の歩み」を組み、創設から今までの歴史的経緯を紹介した。 | 添付画像 |
![]() |
【西多摩支部総会】開催のご報告 (コメント数:1件)
イベントの日程・時間 | 2023年10月7日 |
場所 | 亜細亜大学 |
内容 |
西多摩支部幹事の赤保谷です。 先日、西多摩支部総会が開催されました。 久々の開催ということもあり、有意義な時間となりました。 今後の開催等もこちらで案内を流していくので、西多摩エリア在住の方は是非お気軽にご参加くださいませ。 |
添付画像 |
![]() |
ホームカミングデイ開催&亜大若手の会 (コメント数:0件)
イベントの日程・時間 | 2023年11月3日(金) |
会費 | 2000円/人 |
場所 | 亜細亜大学Asia plaza4階 |
URL | https://seiseikai.asia/page-2458/ |
内容 |
亜細亜大学卒業の松本です。 11/3亜大で学祭ありますが、卒業生向けにホームカミングデーも実施します。 またホームカミングデー後に武蔵境駅前の一休で若手向けに飲み会を開催したいと思います。 興味のある方はぜひご参加いただければと思います! ✨ホームカミングデー✨ 場所:亜大ASIA PLAZA 4階 日時:11/3 16:00-18:00 参加費:2000円 ◾️亜大若手飲み会◾️ 場所:武蔵境 一休 日時:11/3 18:30- 参加費:みんなの飲み食いっぷり次第 いきたい方はこちらにご連絡ください。 worldwide.rio@gmail.com |
添付画像 |
![]() |
大阪支部総会を開催しました。 (コメント数:0件)
イベントの日程・時間 | 2023.9.10 |
内容 |
2023.9.10 大阪支部総会を開催いたしました。 参加人数も多いとは言い難い現状ですが、次回、近畿での青々会の開催はならです! 関西旅行のついでに、奈良公園の鹿に鹿せんべいをあげにくるついでに、ぜひとも青々会にも遊びに来てください! 日時が決まりましたらお知らせしたいと思います。11月のどこかの週末になる予定です! |
添付画像 |
![]() |
参加した感想!5/19(金) OB・OGカミングデー (コメント数:0件)
イベントの日程・時間 | 5/19(金) |
場所 | 亜細亜大学校内 |
内容 |
今回初めて亜細亜大学卒業生OB(青々会)として キャリアセンター主催のイベントに参加させてもらいました。 30人ほどの亜細亜大学の在校生と15人ほどの若手の亜細亜大学卒業OBとが 就職の相談や、仕事に対する考えやドバイスなど話すことになり、卒業生としても学生から刺激がもらえるイベントになりました。 在校生からはどのように仕事選びしたのか、 就職活動をどのように進めれば良いのかなど、相談がありました。 またこのような形で亜細亜大学OB(青々会)と在校生が繋がれるイベントが今後もできるような形になればと思います。 その後に開催された懇親会は、卒業生OBとの交流で こちらでは名刺交換や、仕事の話をしたりと、学生時代の話で盛り上がったりなど、 良い会になりました。 また秋くらいにまた開催するみたいなので、 興味ある卒業生OB(青々会)の人、 在校生も是非参加してもらえればと思います。 在校生にとっては卒業後のOBとの繋がりがとっても大事になりますし、 OBにとっては、これをきっかけでOBと繋がり、仕事やプライベートで繋がるきっかけになるかと思います。 |
添付画像 |
![]() |
5/19(金) OB・OGカミングデー【亜細亜大学で開催】 (コメント数:3件)
イベントの日程・時間 | 5/19(金)12:30〜15:00 |
場所 | 亜細亜大学武蔵境キャンパス 1 号館 14 階会議室 |
URL | https://seiseikai.asia/wp-content/uploads/2023/05/ilovepdf_merged-6.pdf |
内容 |
キャリアセンター主催のイベント開催のお知らせ 協力は青々会(亜細亜大学同窓会) さて、現在学生部キャリアセンターでは就職支援およびキャリア支援の一環として、 在校生からもニーズが大変多い卒業生との接点(いわゆる OB・OG 訪問)を形にすべく、上記イベントの一環として「卒業生と在校生の交流イベント」を開催します。 亜細亜大学同窓会「青々会」としては、 在校生との繋がりや交流、サポートを目的に 今回のイベントに卒業生15人ほど参加することで協力させてもらいます。 懇親会も15時半からASIAPLAZA3 階教職員食堂にて実施しますので参加できる方いましたらお気軽にご参加ください。 詳細はリンクからご覧ください。 |